当施設では、四季折々様々な楽しい行事をご用意しております。
ジーノエバーノ
月 |
テーマ・実施日 |
行事記録 |
1月 |
★正月遊び
福笑い
書き初め
羽根つき
百人一首
いろはかるた
すごろく |
ご利用者様に新たな気持ちで年を迎えていただけるよう、謹賀新年の挨拶とともに年明けをスタート。
昔ながらの正月行事として、書初めを行いご利用者様おひとりおひとりに今年一年の抱負をお書き頂くきました。
また前年末に作成していただいた福笑いやすごろく、百人一首やいろはかるたなどを行い、昔ながらのお正月を楽しんでいただきました。
集団レクリエーションとしては、職員の顔に筆で○×をかき、風船を使用した羽根つきを全員で行いました。
初笑いとともに和やかな時間を過ごすことができました。 |
2月 |
★節分豆まき |
節分の由来をまとめたプリント配布し、ご利用者様に質問を交えながら由来や、習わしなどのお話を引き出すとともに職員より説明を行いました。
当日は職員が鬼に変装しご利用者様各々に市販の袋入り豆を配布、移動する職員に向け豆まきを行いました。
厄払いともに普段なかなか大きな声を出す機会が少ないご利用者様にできるだけ大きな声を出していただけるよう努めました。
また鬼のかつらを被っていただき写真撮影。笑いの絶えない時間となりました。 |
3月 |
★ひな祭り |
午後レクリエーション時に雛祭り会を行いました。
前月末に作成した模造紙大の雛人形ちぎり絵を室内に飾りご利用者様とともに3月季節の唄(うれしい雛祭り等)を歌いました。
また職員による楽器演奏(ギター、ピアノ、三味線等)を行いご利用者様にお聴き頂きました。
室内には雛人形を飾りつけ、おやつの時間には、甘酒と雛あられも用意しささやかながら雛祭りを行いました。 |
4月 |
★お花見
等々力競技場他
ドライブ |
等々力競技場へ外出、花見を行いました。
車いすや歩行時に介助が必要な方の場合は、花見ドライブを行いました。
3時のおやつを持参し競技場内のベンチにて桜だけでなく、季節の花と景色とともにお楽しみいただきました。
普段なかなか外に出ることができないご利用者様も多く、お喜び頂くことができました。 |
5月 |
★おやつ作り
スイートポテト作り |
レクリエーションにてスイートポテト作りを行いました。
ご利用者様に職員が用意したサツマイモに、材料を混ぜ込んでいただき、各々ご利用者様に形成まで行っていただきました。スタッフが焼きあげ、3時のおやつにてお召し上がりいただきました。
ご利用者様自身で作っていただき、召し上がっていただく喜びを感じ取っていただくことができました。
特に女性の方はご自宅で料理をすることもするなくなる方も多く、いきいきと参加されていました。
男性も初めての経験とおっしゃる方が多く、和気あいあいと過ごされていました。 |
6月 |
★虫歯予防 |
午後のレクリエーションにて事前に希望者を募り、歯科医師を呼んでの無料の歯科検診を実施しました。
また歯科医師から口腔ケアの重要性や入れ歯の手入れの方法などわかりやすく説明をしていただきました。
また日常の手入れの仕方などについてご利用者様より質問をしていただく時間を設けました。 |
7月 |
★七夕祭り |
午後のレクリエーション時間を利用して、前月末~作成をした七夕飾り及び短冊の飾り付けを行いました。
飾り付けの前に、七夕の由来についてまとめたプリントをご利用者様に配布し、説明をさし上げました。
また全国の七夕祭り、土地などご利用者様へ問いかけて会話を引き出しました。飾り付けの後は、ご利用者様全員で歌を歌いました。 |
8月 |
★納涼祭
金魚すくい
ヨーヨー釣り
射的
スイカ割り
盆踊り
切り絵葉書作り
|
ご自身の幼少時代、またお子様の幼少時を思い返していただけるような懐かしい縁日・納涼祭を行いました。
終日を通してご利用者様に夏祭りの雰囲気を楽しんでいただけるよう施設内の装飾、BGM、職員の服装などにも配慮をしました。
金魚すくいやヨーヨー釣り、また射的は男性ご利用者様も熱心にご参加くださいました。午後は盆踊りとスイカ割りを行い、おやつの時間にはかき氷、焼きそば、スイカをお出ししました。
切り絵葉書作りは希望者のみ実施しました。 |
9月 |
★敬老の日
手形とり
クラフト
(貝ストラップ作り)
|
「敬老の日」行事は特別実施せず、ご利用者様へお祝いとして各々の手形を朱墨にて色紙にとりました。
色紙にはいつも笑顔で過ごしていただきたいという想いをこめて、「笑顔」、ご利用様のお名前と日付を記入しました。
ご利用者それぞれの人生を物語っている手形をお取りいただくことができました。
クラフトは、あさり貝殻を縮緬布でくるんだストラップを各々作成いただきました。
通所時のカバンや杖に付けていただけるようなものが完成しました。 |
10月 |
★運動会
玉入れ
旗上げ
ベンチサッカー
|
スポーツの秋をテーマに、レクリエーションとして運動会を実施しました。
施設内のスペースに限りがあるため座位でできる運動を主体とし、転倒予防体操を準備体操として玉入れ、旗揚げ、ベンチサッカー等を行いました。
参加のできないご利用者様については応援団として参加していただきました。
普段は風船バレーやコールネームパスなど上肢を主としたレクリエーションが多く、下肢筋力を使う球技は初めての試みでしたが、紅白戦にて勝敗を競う形をとりご利用者様自身が驚くほど下肢が上がる方が多くおられました。
男女共に熱心にご参加いただくことができた。
チーム毎のバランスをとるため、事前に並び方、チーム分けについてのメンバー表を作成しました。 |
11月 |
★外食
自由が丘・いち花
品川・木曽路
|
以前よりご利用者様からの要望の多かった外食レクリエーションを実施しました。
手紙にて事前の出席確認、参加費等の連絡を行い人数確定しました。
店舗、メニュー、食事形体(刻み、粥対応可能か等)、洗面所、エレベーター有無等の事前調査を行い、ご利用者様及び同行職員のメンバーの確定を行いました。
水分、食事制限のある方にはご家族への事前確認を徹底、食事形体に変更のある方については店舗へ事前連絡をし従来の食事形態と相違ないよう努めました。
通常の食事量よりも多いものであったが、雰囲気を楽しまれながらいつもより食事量が進む方も多く、和やかな外食となりました。
今後も是非参加したいという感想をいただきました。
また出席されたご利用者様については当日の食事の様子を写真撮影し後日ご家族へお渡ししました。 |
12月 |
★クリスマス
クリスマスクラフト作り
クリスマス会
(ビンゴ大会、職員による演奏会等)
|
クリスマスクラフトとして「ステンドグラス風飾り」作り。段ボール、アルミホイル、マジックなど身近にある品物で作品を仕上げていただきました。
幼稚なものにならないよう絵柄などの選択に気を配りお持ちいただきご自宅でもかざっていただけるような作品に仕上げることができました。
ご自身で作ることができない方については代わりにスタッフが作りお渡ししました。
上記のクリスマス習慣については室内装飾、音楽などもクリスマス向きにし、普段外出することが少ないご利用者様にも街中のクリスマスを感じていただけるよう配慮しました。
またクリスマス会については、近隣のお子様を招待し、ビンゴ大会と職員によるクリスマス会を中心として、飲食しながらゆったりとした時間をお楽しみ頂きました。 |